ピアノも歌もだ〜い好き✨
さかいピアノ教室(松本市)に通い始めてから、1年10ヶ月になるKくん(小学1年生)は、ただいま発表会の演奏曲の準備の最終段階です。
一年前の初めての発表会では、両手奏ができるようになったばかりで覚束なくも精一杯の演奏をしてくれました。演奏し終わった後の得意そうな満面の笑みが思い出されます。
その時の初々しい姿を思い出すと、感慨深いものがあります。
そして、何より印象深く私の脳裏に焼き付いているのは…
会の最後に、講師演奏としてJyzzyなクリスマスナンバーを私が演奏していた時、客席でノリノリに腕を振り音を出さないように小さな手拍子をしてくれていたKくんの姿です^ ^
講師といえども、皆さんの前で演奏するのは緊張するものです。
そんな中、私の演奏にノリノリになってくれているKくんの姿が横目にチラッと見えた時、大きな勇気を与えてもらったのでした👍
一年経って、身体も大きくなり精神的にも随分と成長したKくん。
変わらないのは、音楽を心から楽しんでいること。
日頃のレッスンでは、じっとしていることより体を動かす活動が大好きですが、ピアノの前に座ると一変!
集中力全開、そして心から溢れる音楽愛に満ちた演奏をしてくれます。
先日のレッスンの後、お迎えにいらしたお母様とのお話の中で『小学校の音楽参観の時、子供達みんなで合唱をしている中、Kは誰よりも体を揺すりながら大きな声で歌っているのですぐにわかりました。』とお母様。
目に浮かぶようです😊
とにかく音楽が大好きなKくん。
これからも、ずっとずっとその純粋な気持ちを持ち続けてください。
ピアノのレッスンでは、〈上達すること〉と〈感動できること〉を両立しつつ磨いていけるよう、指導者として責任を持ってKくんとのレッスンを積み重ねて行きたいです。