勇気を出して無料体験レッスンにお越しくださいました
さかいピアノ教室(松本市)の教室理念は、老若男女あらゆる方々にピアノに親しんでいただきたいという思いがベースとなっています。
参照:音楽はみんなの物
たくさんの女の子達、男の子達、そして大人の女性の方々が当ピアノ教室のレッスンに来てくださっています。
ある時ふと思ったのは、大人の男性はピアノに興味がないのだろうか…
私の周りには音楽好きな男性がたくさんいます。
ここだけの話、私の身内の男性達はピアノや他の楽器に触れることが(演奏レベルは別として😅)大好きです。
世の紳士達にとって、まとまった時間を楽器のレッスンや練習に費やすのは難しいのでしょうか?
当ピアノ教室には、大人の男性のレスナーの在籍はありませんでした。
先日、男性の方から1本のお電話がありました。
「ピアノを習いたいのですが、男性はお断りというお教室が多くて…。先生のお教室でも私のような男性は教えてもらえないでしょうか?」
なるほど!そういうことだったのか!
腑に落ちた瞬間でした。
現在、大人の男性の方を受け入れてくださる個人経営のピアノ教室は少ないのかもしれません。(大手の音楽教室は、大人の男性の生徒さんウェルカムのようですが。)
また、習ってみたいという初心者の男性側も、今からでは無理かもしれない…という高い高い心理的な壁が立ちはだかっていらっしゃるようです。
お電話くださったO様とのお電話越しの会話の中で、このようなことを強く感じさせられました。
「まずは、無料体験レッスンにお越しいただいて今後のことを決められたらいかがでしょう⁉︎」
無料体験レッスンの日、お約束した通り、ご希望の曲の楽譜とご自宅の練習で使用するポータブルキーボードをお持ちくださいました。
ほぼ初心者というお話しでしたが、弾いてみたいというお気に入りの曲だけあって、鍵盤の上で私がお伝えする運指に従って、メロディーをスラスラと紡いで行かれるO様でした。
キーボードはピアノと様々な違いがありますが、大人の生徒さんの入門として使用していただくには十分に機能する楽器であると感じます。
(注)子供の生徒さんにはお勧めしていません。
勇気を出して、当ピアノ教室の無料体験レッスンにお越しくださり、大きな一歩を踏み出されたO様でした。
体験レッスン終了後、お仕事の合間を縫ってのレッスン開始を決意され、次のレッスン日時のお約束をして帰って行かれました。
「これから10年かけて、理想のピアノ演奏にたどり着きたいと思っています♪」
そう宣言するO様の清々しい表情が印象的でした。