春の発表会で頑張った生き生きとした演奏を披露してくれました♪

この春、松本市へお引越しして来られた小学1年生Tちゃん。

ピアノを習い始めて丸1年目で、新しい土地へのお引越しでした。

ちょうどTちゃんのお引越しのタイミング直前に、前のお教室のピアノ発表会が開催されたそうです。

その発表会への出演後、区切り良くそのお教室を退会されたそうです。

 

松本市での新生活が落ち着いてきたので、Tちゃんのお母様は新しいピアノ教室を探し始められました。

そして先月、さかいピアノ教室(松本市)のホームページをご覧になったお母様が無料体験レッスンのお申込みをしてくださいました。

お申込みいただいた先月初旬は、当ピアノ教室《子供のピアノコース》は満員状態でした。

「無料体験レッスンを受けていただいても、ご入会していただけるのはしばらく先になってしまうかもしれません。」

心苦しいこちらのお話に対して、Tちゃんのお母様からは…

「時間がかかっても待つことは構いませんので、よろしくお願いします。」

というお返事を頂戴しました。

無料体験レッスンで、Tちゃんは春の発表会で演奏した数曲を聴かせてくれました。

それは自信に満ちた素敵な演奏でした✨

一生懸命練習して準備し、舞台で頑張って演奏した様子が想像できました。

Tちゃんの演奏は『ピアノを弾くことが楽しい!』という生き生きとした様子が印象的でした

😊

 

さかいピアノ教室(松本市)《子供のピアノコース》では、今年に入ってからご入会希望の方をお断りしなければならない状態が続いていましたので、何か対策を考えなければ!と思っていたところでした。

当ピアノ教室では、現在もコロナウィルス対策を徹底して行っています。

指導者の手指消毒や手洗いうがい、マスク着用はもちろんのことですが、1回毎のレッスン終了後に換気や消毒を行うために余白時間を多めに設けてレッスン時間割を組んでいます。

その余白時間を今まで以上に効率的に使う工夫をして、時間割設定を改善する試みをしよう!と時間割の効率化を試みました。

その結果、7月より数枠の新たなレッスン時間を確保することができました。

たまたま当ピアノ教室からお引越しで退会することになった方のレッスン時間が空いたこと、余白時間の効率化を試みたこと、によって数名様分の新たなレッスン時間を確保することが可能になりました。

よって、先月無料体験レッスンを受けてくださったTちゃんも、タイミング良くご入会してくださることが決まりました。

生き生きと楽しんでピアノ演奏を披露してくれたTちゃんが、これからもますます上達してくださるよう責任を持ってレッスンをしていきたいと思います🎶