より良い生活🍀より良い演奏🎹のために

さかいピアノ教室(松本市)では『より良い身体&手指と心の状態を保ちながらピアノの演奏ができること』を大切にして、日々のレッスンを行なっています。

ピアノを演奏する時、身体や腕、手指に不必要な力みがあると、美しい響きでピアノを演奏することができません。

最悪の場合、演奏者の肉体にダメージを与えることにも繋がりかねません。

また、悩みがあったり心が疲弊していると、無意識のうちに身体のどこかに力みや歪みが生じ、結果的にピアノの演奏は魅力あるものではなくなってしまいます。

実際に指導者である私自身が上記のことを身をもって体験してきましたので、実感として言い切ることができます。

ピアノ演奏をする時、心や身体の状態をより良いものにするためには何が必要なのだろう?

純粋にこの一つの問いから、日々いろいろな模索を繰り返してきました。

その中で出会ったのが《アレクサンダーテクニーク》でした。

アレクサンダーテクニークの様々な書籍を読んで、ピアノを演奏する時には自分なりに噛み砕いた方法を実践してきました。

アレクサンダーテクニークの方法を実践しながら、何より大きく感じたことは、『ピアノを演奏するってこんなに楽チンなんだ〜💓』ということでした。

こんなに身も心も軽くピアノの演奏ができるなんて✨一度アレクサンダーテクニークの生のレッスンを受けてみたい!と強く思うようになりました。

そしてこの度、《アレクサンダーテクニーク》の認定教師であられる青沼愛先生をお招きし、対面での個人レッスンを開講する運びとなりました。

 

 * 講師:青沼愛先生(アレクサンダーテクニーク認定講師)

 * 日時:2021年10月10日(日)午前10:00より

 * 会場:さかいピアノ教室(松本市)レッスン室

 * レッスン料金:お一人1時間 5000円

 

青沼愛先生ホームページ

アレクサンダーテクニーク

 

今回は私自身の個人レッスンをお願いしていましたが、青沼先生のご好意で、他にも希望される方がいらっしゃれば個人レッスンを行なってくださるとのことです。(時間に限りがございますので、数名様の募集となります。)

青沼先生はフルート奏者でもいらっしゃいます。

楽器を演奏する時に必要な身体の使い方のポイントを、目の前で実際に教えていただき実践できる貴重な機会です。

ご興味のある方は、さかいピアノ教室(松本市)0263−28−5497までご連絡をお待ちしています。

(レッスン中は留守番電話となっております。お名前、ご連絡先お電話番号、アレクサンダーテクニーク個人レッスン希望の旨を録音メッセージにお話しください。こちらから折り返しお電話させていただきます。)

なお、ご希望者が多数の場合、募集を早期に締め切る場合がございます。

 

一人でも多くの方がより良い演奏をしてくださること、そして何より心穏やかな日常生活を送ってくださることを心より願っています😊