真っ直ぐな純真さを大切にして

 

先日、さかいピアノ教室(松本市)に、年長さんSくんが無料体験レッスンに来てくれました。

Sくんはピアノの初心者ということです。

リトミックなどのご経験もないそうです。

初対面のSくんとお話しをして、体験レッスンを始めようとした時、

『かえるのうた、弾けるよ!』と、私の目をしっかり見つめてアピールしてくれました。

『じゃあ、聴かせてくれる?』

Sくんは嬉しそうにピアノに向かうと、ド・レ・ミ・ファ・ミ・レ・ド…

上手に、かえるのうたを弾いてくれて、ちょっぴり自慢気^ ^でした。

そこからSくんの好奇心が湧いてきて、次々とあらゆる音楽体験を一緒に行いました🎶

音符積み木、ピアノの響きを聴いてリズム打ち、鍵盤探索、楽譜の読み方、◯をたくさん描いて…音符に変身♩、etc.

Sくんは、要所要所で私の目をじーっと覗き込み、真剣な思いを訴えかけてくれているようでした。

 

Sくんとの体験レッスンは、あっという間に時間が過ぎ終了しました。

その翌日にお母様からご連絡をいただき、Sくんが当ピアノ教室に入会してくださることになりました。

これからのSくんとのレッスン、そしてSくんがピアノと共に真っ直ぐに成長して行ってくれることを楽しみにしています。

 

 

さかいピアノ教室には、沢山の男の子が入会してくださり長くレッスンを続けてくれています。

男の子は、往々にして《真っ直ぐで純真》なイメージがあります。

興味のあることに一直線!興味が無いことには見向きもしません。

そんな男の子とのレッスン時間は、まず指導者も真っさらな気持ちになり、純粋に楽しいを最優先にレッスンを心がけています。

 

さかいピアノ教室(松本市)では、女の子も男の子も、お子様お一人お一人の個性を大切にして、そのお子様の良いところを伸ばし、苦手なところはさり気なく克服できるように…

指導者として、これを一番大切なことと意識してレッスンを行なっています。

また指導者自身、常日頃から時代の流れに則したレッスンを行えるように情報収集し研鑽を積んでいます。