みんな大きくなったね
継続できた自分を褒めてね
この春は、例年以上に、なんとも感慨深い春だな〜と感じています。
さかいピアノ教室(松本市)のホームページ開設直後にご入会してくださった多くの生徒の皆さんは小学校高学年に
保育園や幼稚園に通っていた生徒さんは小学4、5年生に!
小学校に入学したばかりだった生徒さんは小学6年生に!
みんなみんな…大きくなりました
小さくあどけなく可愛らしかった生徒の皆さんが、立派に大人っぽくなって・・・
「ついこの間、こんなこと言って笑わせてくれてたのに…今は成長して一人前なこと言ってるね!」
それぞれの生徒さんたちと、そんな会話をして和むレッスン時間となっています(笑)
この5年間ずっとピアノのレッスンに通い続けてくださった皆さんは、1度や2度…(もしかしたら、もっとたくさん)ピアノのレッスン辞めたい!と思ったことがあったかもしれません。
それでも、ここまで継続できた皆さんを心から讃えたいと思います
《継続は力なり!》という言葉通り、たとえ途中で立ち止まることがあったとしても、たとえ途中で投げ出したくなることがあったとしても、それでもレッスンに通い続けてくださった皆さんは、大きな大きな収穫を手にしていますからね。
ピアノが上手に弾けるようになったことはもちろんですが、長い人生の中で経験するであろう様々な困難に直面した時に諦めずに立ち向かう精神(気持ち)を養うことができている、ということでもあります。
指導者さかい自身も、これまでのピアノ人生で「ピアノなんかやめてやる!」と思ったことが何度もあります
それでもここまで続けてきたからこそ…今現在、ピアノは人生を最高に彩り豊かにしてくれています。
なんといっても、生徒の皆さんと出会うことができたのも、ピアノのおかげです
生徒の皆さんとこれまで5年間の貴重な時間を共に過ごしてきた今、指導者として願うことは、生徒の皆さんが初めてピアノのレッスンに通いたいと思った時の初心をもう一度思い出していただきたい!ということです。
ピアノをさらに上手に…自身が思った通りに演奏できるようにするために…5年前のキラキラしたピアノへの憧れのお気持ちを今一度思い出していただきたいです。
そして、ここまで継続できたご自分を、いっぱいいっぱい褒めていただきたいと思います。
これからも皆さんとご一緒に、次なるステージへと進んでいけることを楽しみにしていますよ