自然界も然り

先日、さかいピアノ教室(松本市)の一番小さな生徒さんAちゃん(年長さん)のレッスンが終了してお迎えのお母様のところへ、と一緒に屋外へ出ると・・・

セミの大合唱 🎶ミーンミンミ〜ン🎶ミーンミンミ〜ン🎶ミーンミンミ〜ン🎶

Aちゃんは、『セミがい〜っぱい鳴いてる❗️』と聞き耳をたてて嬉しそう😃

しばし一緒にセミの大合唱に聴き入る時間を過ごしました。

このセミの鳴き声は、オスがメスへ求愛のために発するものだそうです💓

 

奇しくも数日前、コンクール本番を目前に控えたNちゃんのコンクール前の最後となるレッスンでこんなアドバイスをしました。

この数ヶ月間、一生懸命練習に打ち込み頑張ってきた努力の時間を誇りに変えて、あとは舞台上で演奏するときには、自信を持ってご自分の音楽を聴いてくださる方々に届ける気持ちを忘れないように❣️と。

演奏者は、自己満足で終わるのも良いけれど、聴いてくださる方々に音楽をお届けしたい!という気持ちを持つことが大切であると思います。

これは、レッスンに通ってくださる全ての生徒の皆さんに送る言葉です。

 

セミの大合唱🎶を聴きながら・・・自然界も然り、人間界も然り、‘演奏(音を発する)者の思いを届けること!’の大切さを改めて思いました😊

 

 

 

 

🎹さかいピアノ教室(松本市)のレッスン🎹

♪ ピアノを弾くことは歌うこと

♪ もっと素敵な演奏にするために

♪ 私の…僕の…音楽が溢れ出すレッスン

♪ 音楽表現を深めていくレッスン

♪ 音楽表現に必要不可欠なもの