卒業の時
私事で恐縮ですが…今月初旬に義母が亡くなり、無事に葬儀を執り行うことができました。
さかいピアノ教室(松本市)からは遠方に住む義母でしたが、ずっと教室のことを見守り応援してくれていた義母でした。
指導者さかいの子供達のこともとても可愛がってくれ、事あるごとにたくさん手助けしてくれました。
義母のいない今後は寂しくなりますが、これからも遠くから見守ってくれると信じています。
こちら側の世界を卒業した義母に心からの冥福を祈りたいと思います。
生徒の皆さんには急なレッスン変更等のご迷惑をおかけしましたが、快く応じてくださいましたことに感謝申し上げます。
さて、卒業といえば、さかいピアノ教室(松本市)の生徒の皆さんもそれぞれに新しいライフステージに向けて卒業の時を迎えています。
先日のブログで新しい学校へと進学される生徒さんのことを記しましたが、その他にもさかいピアノ教室(松本市)をご自分の意志でご卒業される生徒さんがいらっしゃいます。
Sちゃん(小学5年生)は、小学校低学年の時からスポーツ少年団のチームでサッカーの活動を続けてきました。
男の子が大半を占めるサッカーチームの中で数少ない女の子Sちゃんですが、一途にサッカーを極めてきました。
『とにかくサッカーが大好き❣️』というのが、Sちゃんの全身から感じ取れます。
この春、小学校の最高学年に進級するSちゃんは、サッカーチームにおいても主力となって活躍していくことになります。
悩んだ末に…サッカーの活動に専念していく!と決めて、さかいピアノ教室(松本市)をご卒業されることとなりました。
そのSちゃんが、先週小学校で開催された《6年生を送る会》で、6年生が入退場するBGMをピアノ演奏する大役を任されたと嬉しそうに報告してくださいました。
卒業生を送る側ではあるけれど、ピアノレッスンを卒業するSちゃんにとっても大いに意義のあるお役目であったと感じます。
Sちゃんは、これからますますサッカーチームで大活躍していかれることでしょう⚽️
そんな中で、サッカーの合間に時々ピアノにも向き合ってくれることを願っていますよ😊