寄り添う気持ちでより成長
9月になりました🌾
さかいピアノ教室(松本市)の発表会が、少しずつ近づいています。
最近、今まで以上にレッスン時間は熱い時間となっています。
ピアノ演奏力を高めていくためには…
何度も何度も同じことを繰り返して、一つずつ出来ることを身につけていく…
それしか…方法はないです😌
さかいピアノ教室(松本市)では、1回のレッスンで行うことはせいぜい一つか二つの課題をクリアするための術をお伝えすることです。
その一つか二つの課題をクリアするために、1回毎のレッスンを真剣に受け、ご自宅練習を積み重ねてくださり、全ての生徒の皆さんが成長しています。
今年の発表会は、例年にない企画を立ち上げていますので、生徒の皆さんの準備はいつも以上に大変かもしれません。
連弾演奏の準備を進めてくださっている生徒の皆さんは、特に例年のソロ演奏にプラスアルファの練習が必要です。
最近レッスンを行なっていて感じることがあります。
連弾演奏の準備を進める生徒の皆さんに共通することがあり…
それは、連弾演奏時にパートナー通しがお互いに気持ちを寄せ合い協力することで、生徒の皆さんのピアノ演奏自体が成長しステップアップしている、ということです✨
生徒の皆さんのピアノ演奏がレベルアップしていることは、嬉しい発見です。
そして今回の企画では、日頃なかなか歩み寄れない親子関係・兄弟姉妹関係であっても、連弾演奏を機に…(今まで気づかなかった)何か通じ合うものを発見できるチャンスかもしれませんね😊
ソロ演奏のみ参加の生徒の皆さんも、昨年の発表会から1年が経ちそれぞれに難易度の高い曲に挑戦中です。
最近、上手く演奏できなくて悔し涙の生徒さんもチラホラ😿
大丈夫です。みんな確実に上手になっています✨
生徒の皆さんが、残りの準備期間でどこまで素敵な演奏に仕上げてくださるか〜楽しみです❣️