音符と休符の理解〜実践まで丁寧にレッスン
さかいピアノ教室(松本市)では、音楽の三要素である『メロディー・リズム・ハーモニー』の知識と、それらを活かしたピアノ演奏技法をバランスよく身につけていただくために工夫したレッスンを行なっています。
中でも、小さな子供の生徒さんから大人の生徒さんまで、レッスン内でしっかりと行っているのがリズムの理解とリズム課題の実践です。
ピアノを演奏する時に疎かにしてしまうと演奏が台無しになってしまう…とても重要なことの一つはリズムの正確さです。
①まずは音符と休符の理解を深めていきます😊
②そしてリズム課題の実践を行います😊
・まずは初級のリズム課題を楽しみながら👉楽しみながらリズム遊び
↓
・最終的には上級レベルのリズム課題まで
※上記は音楽大学入学試験対応レベルの一例
③最終的にピアノ曲演奏時の正確なリズムを磨いていきます😊
さかいピアノ教室(松本市)では、生徒の皆さんが正確なリズムを体得し素敵なピアノ演奏へと繋げていけるよう、一歩ずつ丁寧にわかりやすいレッスンを行なっています🎶